2022年3月26,27日に秋田市文化創造館にて開催されるBLOOMING PEACE FESTIVAL '22において、私たちは学割のような立場による割引を行わないことに決めました。来場者が誰であろうと、アーティストのパフォーマンスは変わりません。同じ価値のパフォーマンスを受け取る以上、そこに学生だから安くするというのは違うと私たちは考えます。
ですが、お金がなく音楽に触れられないというのは、私たちBLOOMING PEACEの音楽を振興するポリシーとは反する部分があります。
そこで学割の代わりに私たちは今回、このYouth Supportプログラムを行います。
これは、学生や若者が将来秋田に何を還元するかを思い思いに投稿してもらい、その中から数十名をライブへご招待するものです。
若い人たちが何を思い何を考えるのかによって未来は大きく変わってきます。音楽だけではなく、自分が思う秋田への不満や何が足りないのか、秋田に住んでいて自分が感じている感情であったり、東京に出て行ったけどそこから見える秋田の魅力だったり、いろんな意見があると思います。
皆さんの意見がこれからの秋田の歩みを少し良い方向に向けてくれるはずです。
是非ご意見をお待ちしております!
